スポーツ整形外科とは

スポーツ整形外科イメージ

スポーツもしくは運動によって引き起こされるケガや障害について、当院ではスポーツ整形外科にて対応いたします。

この場合、主にスポーツ傷害に対する診療となります。例えば、スポーツ中に起きたとされる強い外力(激しいコンタクト 等)が一部に加わることでケガを負ってしまうスポーツ外傷(骨折、脱臼、捻挫 等)に対応します。また、同一競技を行うことで同じ動きを繰り返し、それによる使い過ぎ症候群によって見受けられるスポーツ障害による各々の症状(疲労骨折、腱炎 等)につきましても診療範囲に含まれます。

具体的には、以下のようなスポーツによるケガや障害を当診療科では取り扱っています。

主なスポーツ外傷
骨折、脱臼、捻挫、打撲、突き指、肉離れ 等
主なスポーツ障害
疲労骨折、野球肩、野球肘、テニス肘、シンスプリント、ジャンパー膝、アキレス腱周囲炎、足底腱膜炎 など

ケガ直後はRICE療法が有効

スポーツを行っている際に外傷(骨折、捻挫 等)を負ったという場合は、医療機関に駆け込む前に現場での応急処置として、安静(Rest)、冷却(Ice)、圧迫(Compression:患部をサポーター等で圧迫し、腫れを抑える)、拳上(Elevation:外傷を負った部位を心臓よりも高い位置)といった対応をしていく必要があります。この方法については、4つの頭文字をとってRICE療法とも呼ばれます。同処置を一通り終えたら、速やかに当院をご受診ください。

再び繰り返さないために
予防法を指導

またスポーツ整形外科は、単に治療を行うことだけを目的とはしていません。例えばスポーツ障害で引き起こされたケガについては、これからも同じ競技を続けていくというケースが大半です。ケガが治ったからと以前と同様の取り組みで続ければ、再発するリスクは高いです。

このような状態を避けるためにも、医師の指示を受けた当院在籍の理学療法士が、患者様にとって最適とされるプログラムを作成し、日々体を動かしていくリハビリテーションも行っています。内容としては、ケガを予防するとされるウオーミングアップやクールダウンの運動内容の指導を受けていきます。またランニング等、正しいフォームや疲れにくい姿勢を維持するといったことを知ることでケガをしにくい体づくりなどもしていきます。メニューに関しては、年齢、現在行っているスポーツなどもしっかり考慮しながら反映させていきます。ぜひご活用ください。

06-6878-8866
〒565-0823 大阪府吹田市山田南30番20号
診療時間 日.祝
8:45~12:15
16:00~19:30
休診日
水曜・土曜午後・日曜・祝日
※初診の方は受付終了30分前にはお越しください。
院 長
中村 健
診療内容
整形外科・小児整形外科・スポーツ整形外科・リハビリテーション科・リウマチ科・ペインクリニック外科・交通事故・労働災害・腰痛・骨粗鬆症
駐輪場
クリニック前に自転車を止めて頂けます。
お分かりにならない場合は受付にお声がけください。
駐車場
当院向かって左側の駐車場「1番」「2番」「5番」の3台分あり。
お支払い方法
現金